水質

太陽のフルスペ作戦は。。。

太陽のフルスペを、なんちって始めたこの実験、どうもうまくないみたい。。。 わが家の水槽は、こんな風に午前中は水槽全体に太陽光が行き渡る位置に設置しています。 この写真はLEDの影響を受けていない太陽光だけの状態ですが、ところどころ、特に先端が白…

スキマーレス実験の結果

スキマーレスという大変人騒がせな記事を書きましたが、この企画は速攻で中止となりました。 本日のアンモニアの数値が0.25と出ました。昨日が0で本日が0.25です。ホビー試薬なのでその中間がないため、いきなり1日で0.25にまで上昇したように見えますが、…

スキマーレス二日目

ムコタマさんからの助言により、海藻が溶けるリスクを知ったので、チャームにてホソジュズモとフトジュズモを注文しました。せっかく吸収した栄養塩が再び水槽に放出されるのは、かなりヤバいことかも知れません。そこまでのダメージがなかったとしても、せ…

KHにまつわる怪奇現象

このところずっと下がらないKHに頭を悩ませています。KHを消費させるためにミドリイシを5個投入しましたが、それでもKHは思ったように下がってくれませんでした。そればかりか、先日は実に不可解な現象が起きました。 比重が高くなったので水槽の海水をRO/DI…

まさかの。。。

ホントにショックですが、またシマヤッコを落としてしまいました。活きブラインに餌付いていたので、餓死回避は確実でしたが、まったく想定外のことが起こりました。 直接の引き金は、最近はなちゃんの妹と一緒に海で採ってきた2匹の自然のカニでした。 ライ…

人口餌の大量散布作戦は大失敗

今日はシマヤッコの写真が撮れなかったので、家族でモフモフするピカソクラウン一家の写真を。あ。そうそう、この写真は暗めなので今一つ分かりにくいですが、最近茶色がかっていたハタゴが徐々に緑化しつつあります。こういう変化は地味にワクワクしますね…

カルシウムリアクターの調整

土曜日ははなちゃんの妹の希望により、油壷マリンパークへ行ってきました。予約を入れて、イルカに触ってきました。硬質のゴムのようなノペっとした手触りでした。目の前で見ると、イルカってデッカいんですよね~。 油壷はこじんまりとしたレトロな水族館で…

サンプの清掃とちょっとした静音化(制震化)

サンプを掃除しました。実は前の水槽では、サンプの底のゴミの吸い出しはたまにやっていたものの、きちんとした掃除は半年に一度やれば良いくらいでした。 今回の水槽では、簡単にサンプと本水槽を切り離せる構造にしたおかげで、ラクチンにサンプの掃除がで…

サテライトに転居

稚魚達をサテライトLに移しました。 そろそろクーラーのないケースはあまり良くないのでは?と思えてきました。これで換水地獄から解放される。。。。っつっても、毎日4Lの換水は、実は本水槽のためにとっても良かった気がして、もしかしたら続けるかも。。…

コーラルカラーを試します。

レヨンベールアクアで注文したRed Seaのリーフファンデーションプロ・テストキット、リーフカラープロ・テストキット、コーラルカラーABCDが届きました。 正直なところ、大変横着な私は、テストキットの中身を見ただけで若干引いてしまうのですが、それでも…

初歩的でありながら取り返しのつかない失敗

朝、餌付け水槽に横たわるシマヤッコを見つけました。結果から書くと、またしてもシマヤッコの飼育に失敗してしまいました。決して読んで楽しい記事でもないでしょうし、自分自身、言い訳がましく書くのもイヤだったし、あまり書く気分でもなかったのですが…

クーラー掃除で気分もルンルン♪

今日はクーラーと配管の掃除をしました。といっても、容器に熱湯をはって、ただ循環させるだけです。つーか、横着者の私は、このようなメンテをやったのは初めてです。どこで見たのか忘れてしまいましたが、どなたかがこのようなメンテをやっていた記事を拝…

今年最初のショップはカジカさんから。。。

あけましておめでとうございます!年末年始は更新が滞り、数名の方々からご心配の連絡をいただいてしまいました。私の怠慢で、ご心配をかけ、ホントに申し訳ありませんでした。 m(_ _)m でも。ひそかに、、、ブログをサボり始めたら、これはこれでスゲーラ…

ナゼに色揚げ?

最近のシマヤッコへの餌付け作戦により、栄養塩がミドリイシに悪影響を及ぼすと思いきや。なぜか色がキレイなパステル調に。。。。ピンクの子に続いて、ミドリの子もまさかの色揚げ。 ガラス面の苔の繁殖は急激に増えているだけに、若干、栄養塩が増加してい…

残餌の影響は。。。

シマヤッコちゃんの真横からの絵を撮りたいのですが、なかなかうまく行きません。 こんな感じで、たてがみを立て、お腹の下のビビッドなイエローのヒラヒラがたなびいているところが、とってもラブリーなのですが、カゴの中なので仕方ありません。 初めてこ…

トゥーパート添加剤について

私が使っていますTwo Little FishiesのC-Balanceという添加剤ですが、割と大きなタンクで使ってみたいという方々のために少々。 以下の記事は、トゥーパートと呼ばれる2本立ての添加剤によってカルシウムとKHをサンゴに適した水準に維持しようとされる人のた…

自家製クマノミクッキー

はなちゃんが手作りクッキーを作ってくれました。クマノミの形です。少し砂糖が足りなかったのが、かえって功を奏したのか、ほど良い風味です。味もさることながら、心が温まっちゃいました。 (TへT) ところで、先日入会した初チャレンジのミドリイシ2体。…

LED集中照射実験

今日の硝酸塩の結果です。2ppmでしょうか。。。導入から約10日ほどで5~6ppmから一気に2ppmまで落としてくれちゃったバイオペレットリアクター。こいつぁヤバいブツですぜ、ダンナ。。。 目標の0ppmまであと一段階。ロックオンです。ついに射程圏内に捉えま…

アマゾン川から荷物の漂着

米国のアマゾン川から色んなものが流れてきます。今日は、評判の良いバクテリア添加剤「マイクロバクター7」と、Caの補給とKHの調整をするというバッファー系添加剤「Cバランス」が漂着しました。が、パートAとパートBの二本からなるCバランスのうち、パー…

BP魂、進行中。

他愛のない飼育記録から。。。 朝の餌やりです。 餌を拡散させたくないのでマメフロートを使ってます。後で知ったのですが、同じ機能で格安のもの(樹脂製)がありました。うちでは魚は3匹なので、この方法でも餌が行き渡りますが、生体の数が多い水槽では、…

スキマーでちょっと失敗

バイオペレットリアクターの運用開始直後、水槽に白濁らしいものが見られたので、栄養塩が豊富な水槽にBPを導入したときに見られるというバクテリアブルームによる現象を疑ったのですが、そうではなく、私の単純なミスによるものであることが分かりました。 …

Jet Stream BPR-JS300とNPバクトペレッツ

LSS研究所 バイオペレットリアクター Jet Stream BPR-JS300、届きました。 想像よりデカかったです。215×150×405というディメンションは、実際に見てみるとデカいです。 まずは付属のバイオペレットを水槽の海水に浸けて、説明通りに2時間ほど待ちます。 リ…

小さなタンクでSPS

このところ、どうやってカルシウムリアクターなしでSPSを飼うかを考えていました。 はなちゃんの水槽は60cmで、今のところ、スペースの1/3をイソギンが、1/3をLPSが占めています。SPSを投入できる残りの僅かなスペースのためにカルシウムリアクターの初期投…

萌えよ!BP魂!(どっかで聞いたような。。。)

気がつけば、、、いつの間にか、取り憑かれたようにミドリイシを飼ってみたくて飼ってみたくて仕方なくなっちゃった私。。。。はなちゃんに相談すると、はなちゃんからもゴーサインが。。。。 どうにかして硝酸塩とリン酸を下げ、ミドリイシ導入の足がかりを…

カルシウムが一気に減少。。。

毎日4L(総水量85Lの約5%弱)の換水を実施していますが、4日ぶりの測定で硝酸塩が6ppmと、前回より上がっています(前回5ppm)。逆にカルシウムが340ppmと大きく減少しました(前回420ppm)。 硝酸塩が若干増加してしまったことは、還元濾過に時間がかかるこ…

硝酸塩が思いのほか多かった。。。

エクセルで、こんなもん作ってみたんですよ。 日付があって、この日に何をどれくらい投入したとか、試薬の検査結果はいくつだったとか。そんなことを記録してみようと思いまして。 こうすれば、添加剤と水質の関係が見えてくるかも知れない、ってもくろみで…

さようなら、悪魔ちゃん。。。。

すみません。少々エグい画像が入りますので、ご覧になりたくない方は次の画像は飛ばしてください。 トゲアシガニの悪魔ちゃん。変わり果てた姿で発見されました。この後、、、出るわ出るわ。バキバキになった殻が口から吐き出されてまいりました。ハタゴはこ…

突然の居候。。。

昨夜、、、はなちゃんちに突然の来客がありました。めっちゃくつろいでます。どうやらこのままわが家に居候してしまいそうです。しかも、、、私、はなちゃんパパの特等席を奪って。。。(ToT) どうやら、はなちゃんのお母さんが、バレエの発表会とピアノの発…

イソギンについて思うこと。

ノウハウ的な記事を書くなんぞ100万年早い私ですが、イソギンチャクについて思うことを少々。上級者の方々には、そんなの知ってるよ的な記事です。また、関心のある方以外は、読むのもめんどくさい記事だと思うので、どうか無理して読んだりしないでください…

ハイター使ってみました。

めっちゃひさびさに更新です。今日はドンキーオーバーフロー管を外してハイター漬けにし、苔を除去しました。 私、水槽の器具にハイターを使用したのは生まれて初めてです。ハイター漬けの終了後、残留物質が怖くて怖くて、風呂場のシャワーをジェットに切り…