ブログ村に参加してみました。

はなちゃんが、ボンさんのブログ「ボンの海水魚飼育ヨレヨレ日記」のにほんブログ村のバナーを見て「コレなに?」ってことで、ブログランキングのことを教えたところ「やりたい!やりたい!」ってことで、参加することにしました。「コメントとか書くの大変になるかも知れないよ」と言ってみましたが、「いいよ。いいよ。」ってことなので、登録することに。最近、はなちゃんにもボンさんというお友達ができ、楽しみが増えたようです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

 

さて、3月22日にプロティンスキマーを撤去して5日目になります。エアポンプのブー音が皆無で幸せ。。。今のところイソギンチャクを含めて生体に変化はなく、硝酸塩、亜硝酸共に無検出。もっともはなちゃんの小さな海のサンゴイソギンチャクは水質に寛容ということもあるでしょう。魚はスノーフレークオセラリスのマルちゃん、トラくん、ヤエヤマギンポのオジサン、の3匹だけ。その他大勢は皆小さなエビと貝ですから、容量的なゆとりのせいもあるのでしょう。

 

例の自称「最強ロザイ」の効果がどんなもんだか見てみたいのですが、もともとそれほど環境が悪いわけではないはなちゃんの小さな海では、目に見える効果というのはありません。ただ、プロティンスキマーを除去しても水質は悪化していませんし、最後に喚水したのは16日ですから、11日間無喚水の足し水だけです。正直なところ、何も断定できないので、人に勧めるか?と聞かれれば、今のところ、別に。ということになろうかと思います。結構なお値段(約5千円)ということもありますし。

 

個人的に思うのは、水槽環境の改善に最も威力があるのは、バクテリアや甲殻類を含む豊富な生物相ではないかと考えるようになってきました。草食系のヤエヤマギンポ、コケイーターのイソスジエビ、ライブロック専門の掃除屋さんのカンギクガイ、底砂専門のマガキガイ、といったように、色んなスペシャリストを充実させたことで、なんかこうバランスが取れてきたかなと。。。

 

あとは、コレは水質にこだわる人には禁じ手かも知れないのですが、わが家では近くの海岸から天然の海水を投入し、とたんに水槽の臭いが好転していることを確認しています。自然のリアルバクテリアはショップの密閉容器に入れられたバクテリアよりもパワフルなのでは?と考えるに至っています。

 

まだちょっとDinosっぽいトロトロとか、一部にシノアっぽいもの、その他のコケも普通にありますが、薬品類、添加類は入れず、現状の環境で様子を見てみようかと思ってます。たぶん、わが家の生き物たちに水質にデリケートな生体がいないことも大きいと思います。