餌付け活動は保留に。

f:id:hana-smile:20131210124715j:plain

はなちゃんが、百均で買ってきた型でチョコレートを作ってくれました。お。おいちい。

(TヘT)

 

f:id:hana-smile:20131210124710j:plain

シマヤッコがウミブドウを食べる、と、どこかのブログで見かけ、ウチでも投入してみました。

 

が。まったく見向きもせず。ヤエギンのオジサンは茎をむしりまくって遊び(食べているのか定かでない)、夜間はエメガニが苔食いをさぼってウミブドウに熱中するありさま。

 

f:id:hana-smile:20131210124701j:plain

上のカゴに余ったウミブドウが入ってます。左はブラインシュリンプをわかすためのハッチャー。活きブラインシュリンプはかなり大量に散布したのですが、狂喜乱舞するのはピカソ達のみ。

 

というわけで、ウミブドウも活きブラインも、手応えナシでした。。。

 

f:id:hana-smile:20131210124648j:plain

ですが、こちらの心配をよそに、シマヤッコは毎日元気いっぱい。わが家のワサワサしたリビングに置かれた水槽でも、人目をはばからず、気ままにお散歩するように。

 

f:id:hana-smile:20131210124639j:plain

粒餌については、底砂に落ちたものを2、3回ツンツンする程度。ここ数日、こんな状態から進展がありません。ただ、ライブロックを突く頻度は、そりゃもうハンパないです。粒餌の味をしめる前のヤエギン並みです。

 

というわけで、ひとまず、人為的な餌付け活動は終了することにしました。この子はライブロックさえ突いていれば、死にはしない、と勝手に決めつけました。バクテリアだかプランクトンだか知らないが、絶対に何か食っているに違いない、と。

 

でなければ、毎日こんなに元気いっぱいで活動できるわけがありません。とりあえず、毎日バクテリア剤だけはちょっと多めに投入することにして、あとは成り行きに任せることにします。

 

f:id:hana-smile:20131210124654j:plain

ひとつのベッドでくつろぐピカソ達。激しく追い回すこともあれば、こんな風に仲良く入っていることも。しかし!よそ者にはキツいです。数日前、何も知らないシマヤッコが、イソギンに接近してガブっとやられていました。尾びれが多少切れましたが、既に回復傾向です。海水魚の生命力ってホント凄いと思います。これでわが家の秩序を学び、立ち入ってはならない場所を覚えるでしょう。

 

幸いにして、ピカソ達は自分達のテリトリー以外には全く関心がなく、むやみと追い回さないので、今では水槽全体がシマヤッコのテリトリー、端っこのイソギンエリアだけがピカソ達のテリトリーのようになっています。というわけで、全体としては平和そのものです。

 

まだ入海12日目のシマヤッコですが、あまり過干渉になることなく、見守りたいと思います。