はなちゃんの小さな海、ちょっとだけ大きくなるか!?

f:id:hana-smile:20150125191129j:plain

これが2日前の写真なので、今ではもうちょっとでっかくなっています。成長の速度がすごくて、びっくりします。口がバクバクと動いているのが分かるようになってきました。とはいえ、まだ、何も知らない人が見たら、この子達をクマノミと言い当てることは無理な感じです。体力がついたのでしょうか、最近では落ちる子もほとんど出なくなり、現在15匹前後が生存中です。

 

また、上の写真からは、お分かりいただけるでしょうか、、、飼育ケースのブラインとワムシをネットで濾してリサイクルしていたら、ブラインもどんどんでっかくなっちゃって、ちょっと不気味な大きさに。。。こんな大きさのブラインは初めてで、ちょっとコワいです。孵化直後のつぶつぶでなく、細長い生きものに変態した感じ、といったら良いのでしょうか。。。大きさ的に、稚魚用の餌としても適さないかも知れないので、最近では、濾し取ったブラインは親水槽にぶっこんじゃうことにしています。

 

ところで、最近、ヤフオクでゼンスイのZC-500を落札しました。今後、ピカソ夫妻がバンバン産みまくるであろうことを想定し、水槽の拡張を画策し始めました。

 

妻からは、今の水槽スペースを広げないならオーケーというサインが出ましたので、横幅の60cmを90cmに広げ、キャビネットの横で出っ張っていたクーラーをキャビネットに収納する方向で、既存の専有面積を維持することを検討中です。現行と同じスリムなら、奥行きも出っ張ることはありません。

 

しかし、このZC-500、、、25,000円という破格で落札しちゃったんですが、本当に大丈夫だろうか。。。まだ届いてませんが、もし何かあってもゼンスイに修理に出しても良いと思える値段です。

 

拡張はもう少し先になるかもですが、前にあなごんべさんからうかがった「クーラー買うなら冬」というありがたい助言を忠実に守りました。

 

実際、導入を検討している90スリムだと、ZC-200で良いのかな?と思いましたが、調べてみると、消費電力がZC-200よりもZC-500の方が小さいのです。それでいて能力が高く、短時間で冷やせるなら、稼働時間から考えても、ZC-500の方がランニングコストは安いのは確実です。

 

先輩の方々からは、どうせスリムなんかじゃ物足りなくなって、また水槽デカくしたがるんだから、ZC-500でなくてZC-1000でしょ?という声が聞こえてきそうですが、ま、25,000円なら、そこいらは深く考えなくて良いでしょ?

 

電力比較ですが、公式ページ上のZC-200の消費電力が187wなのに対し、ZC-500が154w。一ヶ月の電気代目安はZC-200の1,122円に対し、ZC-500が924円です。

 

あとは、クーラーがキャビネットの中って絶対マズいはずなんで、扉なしで考えるか、扉に穴開けてもらってパソコンのファンみたいなやつをくっつけちゃうとか、、、何か考えねば。。。

 

ベイビーちゃん達が泳ぎ出したら、どんな絵になるんだろうか。。。