アラゴナイトサンド追加

本日、チャームの関東当日便でアラゴナイトサンドが届きました。これを今の底砂に追加し、以前からずっと気になっていて、やっと購入に踏み切ったバクトフードを添加するための下準備をします。バクトフード添加の条件に底砂5cm以上、というのがあるらしいのですが、今回のアラゴナイトサンドを足しても、薄いところで2~3cm、厚いところで5cm程度にしかなりませんでした。ま、とりあえずはこれで様子を見てみたいと思います。

 

バクトフードは本日九州を出ているので、おそらく明後日くらいには着くでしょう。かつて使用したデニパック、そして最近投入してすぐに撤去となったドクターバイオ、これらに続いて還元濾過にチャレンジするのは3度目です。大先輩のケントロさんが実際に試して結果を出しているので、今度こそは!と思っています。添加剤といっても、ケミカル的な抑制作用であったり、吸着作用であったり、というような、いわゆる原因を放置して現象だけを取り除く製品ではなく、底砂の嫌気バクテリアを活性化して硝酸塩の無害化を図る、という正攻法な製品。本当だったら嘘くさいと思ってしまうのですが、身近な人の成功例があると、認めざるを得ません。

 

チャームの送料を無料にするために、別途注文した物がありました。

メディフィッシュ(ラクトフェリン入り浮遊性つぶ餌)

クリーンコペポーダ(冷凍コペポーダ)

ミネリッチ(好奇心で購入。最近、夜間だけスキマーを回し始めたので、いずれミネラルが必要になるかな、と。投与量の調整が分かりにくいという噂も。。。)

 

これらの中で、今日は冷凍コペポーダを試してみました。スノーフレークに栄養価の高い食事を摂らせて、少しでも繁殖に近づけば、という狙いです。また稚魚の生存率も母親が摂っている栄養に左右されるらしいので、本当に繁殖できるかどうか分からないですが、やれることはやっておきたいと思いました。ブラインシュリンプよりもはるかに栄養価が高いらしいコペポーダ、その効果やいかに。

 

実際に飼育水で溶かしてスポイトであげてみると、めっちゃ喜んで食べているように見えます。水流で流れてしまうのですが、めぐりめぐって流れてくるコペポーダをついばんでいる様子。なかなか良い感じです。今日あげたのは1個のブロックをちょっとだけ削って溶かしただけです。1パックで相当長く持ちそうです。

 

明日はメディフィッシュを試してみようと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村