スキマーレスの野望再び???

うう~。。。未だ止まない白化の進行。。。中央の緑のミドリイシで一部白化が進行しています。

f:id:hana-smile:20170121165106j:plain

いったいなんなんだろう。。。

 

ここ2週間ばかり怒涛の忙しさで、じっくりと観察することすらままならないのですが、、、未だ解決の決定打には至っていません。

 

そして2匹のシマヤッコですが、先住のナッツは人口餌爆食い、新人の割に態度デカいバナナは未だに人口餌を食べたところを確認できていません。なので、活きブライン湧かしをやめることができません。とりあえずブライン食べてれば死ぬことはないので、気長に待つしかないですね。

 

ここ2日、仕事で家を空けていて、帰ってきたらスキマーが止まってました。清掃してみると、確かにインペラーにゴミが。。。おそらくゴミが原因で負荷がかかり、停止したのでは?と。。。

 

ところで試しにいくつかのパラメーターを測ってみると、リン酸塩、アンモニア、硝酸塩、亜硝酸塩、すべて0でした。リン酸塩はローワフォスを増量したのでそのせいでしょう。しかし、もしプロティンスキマーが停止したのが2日前だったとすると、この数値は非常に優秀です。

 

汚いサンプでお見せするのもアレですが、ご覧ください。

f:id:hana-smile:20170121164803j:plain

通常トリトンで推奨するリフジウムスペースがメインタンクの10~20%なわけですが、うちはめいいっぱい20%確保しておきました。そして今ではホソジュズモがこんなに立派にモサモサになりました。もし!この子に栄養塩をパキパキに処理する能力があったのだとしたら、もしかしたらちょっと前に断念したスキマーレス、イケるかも。。。だってスキマー取ったら、メインタンクの30%程度まで確保できるスペースできちゃうし。。。

 

そうそう。スズ低減のための120Lの換水も終わったし、そろそろ2発目のトリトン検査行ってみようかな。この検査でスズが減ったかどうか見て、減ってたら1か月後にもう一回検査してみて、それで増えてたらどこかのモーターからの溶出決定ってことで、、、またお金かかっちゃう。。。

(TへT)

 

穴の開いた財布を一匹飼っているようなこの趣味。。。トリトンにして、適切なパラメーターにできたらエコノミー運転に切り替える予定なのですが、なかなか切り替わらない。完全に踊らされる飼育者。。。困ったものです。。。。