この子は行ける!

例のごとく、活きブラインシュリンプの大量散布を昨日から今日かけて数回行ったところ、間違って口に入っちゃったブラインがシマの胃袋を刺激したらしく、なにげに口をモジョモジョと動かすようになり、ライブロックも突き始めました。その回数も徐々に増えてきています。ライブロックには、リフジウムから採取して放っておいたヨコエビが視認できるほど生息しているので、見つけて食べてくれると良いのですが。

 

うちでは、まずは体力重視で人口餌でなくても、とにかく何か食べてくれて生存してさえくれれば、餌付けは後回しになっても良いという考え方です。

f:id:hana-smile:20171028164123j:plain

 

なんとライブロックから離れて旅に出るところも確認できました。この環境に安心し始めてる証拠です。

f:id:hana-smile:20171028164121j:plain

 

1200のタンクに威嚇する個体が一切いないという、贅沢な餌付けタンクの効果もあるかも知れません。

 

最も良い兆候は、水中の何もないところで口をチョボチョボ動かすことが何度か確認できたことです。人口餌に餌付きにくい理由の一つは、シマがそもそも岩に生息する小さな生物を食べる魚であって、水中を小さな粒の食べ物がフワフワと漂ってくる環境に馴染みがないからではないかと考えています。水中で口をチョボチョボ動かしているということは、大量散布したブラインに反応しているんだと思います。これによって新しい環境では、食べ物は岩の中でなく、水中を漂ってくるものだという学習さえできれば、粒餌への餌付けも一気に進展する可能性が高いです。この子は、たぶん餌付いてくれると思います。

 

念のため、体力が低下したときのツマツマ用にホワイトソックスもゲットしてきましたが、この子の出番がないことを祈りたいです。

f:id:hana-smile:20171028164128j:plain

 

ついでにドットダッシュブレニーも。まだ3cmくらいでしょうか。あまりに幼魚過ぎてドットが見えないです。目がおっきくてかわいんだけど、顔色悪いですよね。

f:id:hana-smile:20171028164131j:plain

 

地道に見守りたいと思います。