2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

良く開くようになりました

しぼんだサンゴイソギンに寄り添うスノーフレーク。なんのことはない写真ですが、実は、この写真、昨夜、水槽の上にタオルをかけた状態で撮影しました。わが家のロースペック一眼では、この暗さではブレブレになってしまうのですが、仕事場から借りてきた高…

底砂レイアウト

底砂に傾斜をつけてみました。ショップの淡水魚水槽で、ソイルを奥に向かって高く(厚く)レイアウトしている水槽を見かけました。あれって遠近を強調して奥行きがあるように見せる工夫なのでは?と思うわけです。いわゆる遠近法ってやつでしょうか。 という…

メディフィッシュ

朝、ラクトフェリン入りの浮遊性フード、メディフィッシュをあげてみました。普通によく食べます。いったん沈み始めてからの沈下速度がメガバイトレッドよりも遅く、あまり水質を汚さずに済みそうです。上の写真は、すでについばんだ直後でメディフィッシュ…

アラゴナイトサンド追加

本日、チャームの関東当日便でアラゴナイトサンドが届きました。これを今の底砂に追加し、以前からずっと気になっていて、やっと購入に踏み切ったバクトフードを添加するための下準備をします。バクトフード添加の条件に底砂5cm以上、というのがあるらしいの…

ハタゴさん、全快

萎縮していたハタゴイソギンチャク、すっかり元気になりました。ドクターバイオが相当嫌いだったようです。取り除いて多めの換水をしてから、見事に復活しました。現時点で好調時の7~8割くらいまでは復活していますから、さらに1~2日かけてもうちょっと大…

ハタゴさん、回復基調です。

ご心配をおかけしておりましたハタゴイソギンチャクですが、無事、回復基調になっております。 朝起きると、まだ昨夜のように萎縮していたので、16Lほど換水。すると直後から回復し始めました。今日ははなちゃんの大好きな磯遊びの日だったので、そのまま外…

ハタゴに異変

外出して帰宅すると、ハタゴイソギンチャクが普段の1/4~1/5くらいの大きさに萎縮していました。ハタゴイソギンチャクがうちに来て約1ヶ月、こんな状態を見たのは初めてです。 色も、いつもの褐色ではなく、暗い青緑っぽい感じです。 いったい何が原因なので…

ドクターバイオ?

コトブキ工芸Dr.BIO(ドクターバイオ)なるものを発見。 箱の側面にはこんな風に書かれています。 1.バクテリアパワーで水質悪化原因の硝酸除去 バクテリアのためのエサが配合されており、効率的に水質悪化原因である硝酸を窒素ガスに変えて空気中に放出さ…

ガラス蓋改造

今日は仕事の都合でパシフィコ横浜へ。展示会場を歩いていると突然お腹が激痛に襲われました。トイレに逃げ込むこと20分。ピーピーで身動きが取れない。何か悪い物でも食べたのだろうか。。。ひたいから流れ出る脂汗。。。つらい。。。 ところで、はなちゃん…

昇圧トランス到着

アメリカから輸入したリーフオクトパスBH-1000を日本で効率よく使うために、変圧器を買いました。 日章工業SK-220Uです。日本のコンセントから得られる100Vの電圧を120Vに変圧(昇圧)し、米国の電気規格である120V用に設計された電化製品を使えるようにしま…

九死に一生スペシャル

本水槽から使わなくなった16Lミニ水槽に水を移し、そこにライブロックを移して歯ブラシと台所用タワシ(洗剤を使っていない新品)でライブロックをゴシゴシ掃除しました。あまり好ましいことではないのかも知れませんが、最近のライブロックはジャングル化し…

微妙な音量。。。

昨日到着したリーフオクトパスBH-1000の音量、許せるような、許せないような。ブーという低音があるのですが、海外のフォーラムの投稿をあちこちでチェックしてみると、もしかしたらインペラーの異常である可能性も。。。 ということで販売者にメールしまし…

Reef Octopus BH-1000到着

到着しました。アメリカから取り寄せたプロティンスキマー、リーフオクトパスBH-1000。かなりデカイです。果たして120V 60Hz規格のスキマーが100V 50Hzの関東でちゃんと動くでしょうか。 コンセントが3本なので、真ん中のアースはペンチでグニグニして折っち…

動くハム太郎

ボンさんのリクエストがありましたので、初めて動画をアップしてみました。わが家のオトメハゼ「ハム太郎」です。こんな感じで、いつもハムハムしています。 ハタゴイソギンやサンゴイソギンと戯れるスノーフレークも撮ってみました。 ところでアメリカから…

ハムハム番長ハム太郎

今日も元気に砂をハムハムしております。わが家のハムハム番長「ハム太郎」。写真は両方のエラからサラサラと砂がこぼれているところ。今ではもうすっかりはなちゃんの水槽に慣れて、いたるところでハムハムしています。ここまで仕事してくれるとは思ってい…

電源アメリカン計画

紆余曲折を経て、海外製プロティンスキマーを入手することになったはなちゃんパパ。 とある計画進行中。 まず、家庭のコンセントに、AC100VをDC12Vに変換する直流安定化電源をさします。で、今度はその装置のシガーソケット(雌)に、DC12VをAC120V / 60Hzに…

ブサカワ、万歳!

アメリカからプロティンスキマーを輸入する計画、暗礁に乗り上げてしまいました。まず電圧がアメリカ110V、日本100V、結構アメリカ家電を普通に使ってる人も多いが、安全性を考えると変圧器が必要かも。さらに、関東では50Hz、アメリカは60Hz。ここいらも問…

リーフオクトパス外掛けベンチュリースキマー

またしても、いけないスパイラルにはまってしまったはなちゃんパパ。NWA-1000Sによって水流が大幅に強化されたはなちゃんのちいさな海は、シアノもダイノスも撲滅成功!しかし!コケや海藻系は未だに健在。それはやっぱり栄養塩が多いからなのか、、、やっぱ…